2015.11.12
しじみ漁師が青森県・小川原湖へ視察に行ってきました!!
11月4日~6日の2泊3日で、青森県・小川原漁協へしじみの共同販売システムの視察へ、宍道湖漁協役員16名で視察へ行かせてもらいました。
小川原湖は全国で11番目に大きい湖でしじみ漁師さんも250名在籍され、宍道湖と同様にしじみの産地として有名な湖です。
当日は最高の天気の中で、まずはしじみ漁の視察<
続いて、シラウオ・アマサギ漁 (宍道湖ではアマサギは幻の魚となってしましましたぁ↴↴)
そして、しじみ共同販売所の視察!!
その後、小川原漁協役員の皆様との意見交換会や、職員さんによる販売システムについての説明を受け、宍道湖にも是非、取り入れたい取り組みだと実感。
百聞は一見にしかず!!とは、まさにその通り
小川原漁協の皆様、大変お世話になりました。