しじみの炊き込みご飯
しじみの旨みをたっぷり吸い込んだ炊き込みご飯は栄養満点!美味しさ満点!です。
10月は運動会などでイベントがたくさんあるのでおにぎりにしてお弁当に入れてもとてもおススメなレシピです^^
子供から大人まで大喜びの一品です。
材料(2~3人分)
| お米 | 2合 |
|---|---|
| しじみ | 250g |
| 人参 | 1/4本 |
| しめじ | 1/2袋 |
| えのき | 1/2袋 |
| 油揚げ | 1枚 |
| ★しょうゆ | 大さじ2 |
| ★酒 | 大さじ2 |
| ★みりん | 大さじ2 |
| ★砂糖 | 小さじ1 |
| ★塩 | 小さじ1 |
作り方
| 1 | お米は研いで、よく水を切った後、新しいお水に30分ほど浸しておきます。 |
|---|---|
| 2 | しじみは砂抜きし、よく洗います。 |
| 3 | 鍋に水300mlとしじみを入れて強火にかけ、貝が開いたらこまめにアクを取り除きます。 |
| 4 | 鍋から貝を取出し、身ははずしてとっておきます。 |
| 5 | 人参は2㎝の千切り、しめじとえのきは食べやすい大きさに切り、油揚げは縦半分に切ってから細切りにします。 |
| 6 | 炊飯器に4のしじみの出汁、★の材料、お米をいれます。2合のラインまで足りなければお水を入れます。 |
| 7 | お米の上に人参、しめじ、えのき、油揚げ、しじみの身をのせ炊飯します。 |
この料理に使ったしじみ商品
活しじみ(中)