![](https://shijimiya.com/wp-content/uploads/2018/11/0e53ba5e96f1880ed5da183fbb4d5925_main.jpg)
しじみの七草粥
お正月のご馳走で疲れた胃腸を休めるためしじみのお出汁で作る七草粥はいかがですか?しじみは良質なタンパク質、カルシウム、鉄分を多く含むので、赤ちゃんの離乳食や妊婦さんにおすすめな食材です。離乳食にする場合は、1歳をすぎてからあげてください。
材料(2~3人分)
お米 | 一合 |
---|---|
水 | 6カップ |
しじみ | 300g |
七草 | 適量 |
塩 | 小さじ1~2 |
作り方
1 | しじみは砂抜きし、よく洗います。 鍋にしじみと水をいれ、沸騰したら中火にし5分煮ます。 だし汁はこしておきます。 |
---|---|
2 | かぶや大根などは薄くスライスして、葉の部分は1㎝程度に刻みます。 |
3 | お米を研いで内釜に入れ、だし汁、塩、かぶや大根の根の部分を入れます。 炊飯器のおかゆボタンをおします。 |
4 | おかゆが炊き上がったら、刻んだ葉の部分を入れて蓋をし、5分ほど 蒸らせば出来上がりです。 |
この料理に使ったしじみ商品
活しじみ(中)![しじみ](https://shijimiya.com/wp-content/themes/shijimiya2024/img/katsu_tyu.jpg)
![お買い得のおまとめしじみオンラインショップ](https://shijimiya.com/wp-content/themes/shijimiya2024/img/set_menu.jpg)